[<前の日] [次の日>]

2001年09月10日

いもむしカー故障(後)

とりあえず、車から降りてあたふたするし。あたふたあたふた。あ、JAF! そう、JAFに電話よ! フェイクなるみ!

JAFに電話完了。用件伝え場所を伝え待つ。10分後、来ない。来る気配なし。20分後、来ない。来ないしー! ちょっと! すぐ来るって行ったのにー! 30分後、まだ来ない。くーーーー、みんなわたしを見捨てて携帯のテトリスとかしてんでしょ、ちまちまと! ・・・もんしろちょう放置。

30分ちょっと経ってからJAFのおじさん登場。わたし見てまず「うわっ!(もんしろちょうか・・・)」。わたしはいいから! 車! おじさん車の前開ける。なんかしている。バッテリーの電圧計ってるみたい。オイルチェックとかしてるみたい。へー。おじさん、なんかすごいしー。

「あのー、おかしいところないみたいですねー、若干、ここのベルトが緩い感じ? 整備工に見せたほうがいいですねー」

って、あんた整備工じゃないの! なによ! ただのおじさんなんじゃん!

「今、エンジンかけてるんですけど、大丈夫みたいですよ。きっと大雨のときに水が入って電気系統がおかしくなったんじゃないですかねー」

そうそう! そういう専門的な感じの意見聞きたかったし!

「だから整備工に持ってって見せたほうがいいですねー」

またそれ。

「じゃ、ちょっと本当に大丈夫か走ってみますね」

あ、はい。ぶーーーーん。走り去るいもむしカー。取り残されるわたし。行っちゃった。ぽつーん。10分後。ぽつーん。あれ? 途中でやっぱり止まってるのかな? 15分後。ぽつーん。もんしろちょう放置。20分後・・・。

いもむしカー登場。おじさん、車から降りてこっちにとことこ歩いてくる。「えっと、大丈夫みたいっすね」って遅いし! なにそれ! ドライブ楽しんでんじゃん! 

というわけで、無事帰ってこれたし。良かったし。ほっ。

日記ランキングの投票です






[いもむし日記] [一覧に戻る]